気になるカテゴリから記事を探す

【2024年】ヨガ養成スクールおすすめ5社比較!目指せインストラクター

こんにちは。うい(@uiuiuipot108081)です!

今や、「ヨガインストラクター」は人気の職業のひとつとなりつつあります。

ヨガインストラクター

ヨガ人口の増加につれ、(私も人にヨガを教えたい)と感じる人も増えました。すると問題に挙がるのが、他者との 差別化 です。

えーキミ、資格持ってないの?うちじゃ、ちょっと…

すみません。今回は他の候補者を採用しますので…

インストラクターがあぶれるほど存在する今、「無資格」「未経験」では勝負するのが難しい。

では、どうすればヨガのプロとして活躍できるのか?

そこで、「ヨガの養成スクール」の出番!

養成スクールの校舎

「ヨガ養成スクール」とは
ヨガの指導者としての知識や技術が身につく、ヨガ専門養成学校。全米ヨガアライアンス「RYT200」等のほか、独自のヨガ資格を取得できる講座もある。ヨガのプロを目指すための登竜門とうりゅうもん

そこで本記事では、ヨガインストラクターを目指す最初の一歩「養成スクール」を特集します。

各社ともに大きく特徴も異なるほか、得られる資格、受講期間もさまざまです。気になる費用と相談しながら、あなたにぴったりの養成スクールを見つけていきましょう!

MEMO
本記事にはPRが含まれます。あらかじめご了承ください。

ヨガインストラクター養成スクールを選ぶポイント

とはいえ、何を基準に選んだらよいか?と迷うことも多いはず。

悩む女性

そこでまずは、後悔しない養成スクール選びのためのポイントを3つ、お伝えします。

①実用性の高い資格か

養成スクールの大半は、ヨガの「専門資格」取得をアピールポイントにしています。

事実、資格の持つ効力は絶大です。ただしここで気をつけたいのは、その資格に価値はあるのか?という点。

資格とひとくちに言っても、認知度がなければただの紙切れ!

「資格取得!」のうたい文句に釣られ、役に立たない資格を得ても意味はありません。

ヨガのプロとして強力なアドバンテージになる資格は、全米ヨガアライアンスを代表とするこれらの布陣です。

ヨガの資格一覧

  • 全米ヨガアライアンス「RYT
  • 日本ヨガインストラクター協会「JYIA
  • 国際ヨガ普及協会「IYSA」など

何の資格を得られるのか、その資格に価値はあるのか。ここに注目して選びましょう。

②無理のない学習スタイルか

養成スクールにより、選べる学習スタイルはさまざまです。

国内通学・海外留学・通信講座

大きく分けると、この3つに分類されるよ!

国内通学」が一般的ですが、なかには「海外留学」や珍しい「通信講座」を備えたスクールもあります。

地方在住の私は、近くにスクールがないから「通信講座」がベンリかも?

仕事を辞めて時間があるから、「海外留学」で短期取得を目指したい!

あなたの希望するスタイルはどうですか?このポイントだけでもだいぶ絞り込めるはずです。

③振替・再受講に対応しているか

養成スクールに通っていると、どうしても都合が悪く講義が受けられない日もあるでしょう。

そんなとき「講義をスキップするしかない」というのもおかしな話ですね。ですから、講義の「振替制度」の有無は非常に重要なポイントです。

講義振替制度

これなら、仕事やプライベートとの両立もしやすいね!

また、講義を繰り返し受けられる「再受講」に対応しているスクールもあります。

以下でご紹介する5つのスクールはすべて、これらの制度を備えています(一部対象外のコース有)。ぜひ安心してご検討ください。

もくじへ戻る

ヨガの資格を取得できる養成スクールおすすめ5選

数あるヨガ養成スクールのうち、私が自信を持っておすすめするのはこの5校です。

いずれも知名度、信頼性ともに申し分のないラインナップです。「ここを卒業した」という実績は、必ずあなたの財産になります

気になるスクールがあるなら、スクール名をタップでジャンプできるよ♪

まず先に各社の違いの比較表を見たい人はこちらからどうぞ。

①FIRST SHIP(ファーストシップ)

「FIRST SHIP」公式ロゴ

引用:FIRST SHIP

最初にご紹介するのは、ホットヨガスタジオLAVAを生んだ「LAVA Internationalラバ インターナショナル」の手がけるヨガスクール、「FIRST SHIPファースト シップ」です。

自社インストラクターの研修制度つちかった技術をもとに、本格派のプロ育成を目指します。

入会すると、ラバのヨガスタジオ通い放題の特典も!

オンライン講座強化期間の今、自宅にいながらリーズナブルに資格を取得できるチャンスです!

こんな人におすすめ

  • 今の仕事と両立しながら通いたい
  • ヨガレッスンを繰り返し受講したい
  • 通信講座でマイペースに勉強したい

公式サイトはこちら

FIRST SHIP

「ファーストシップ」で得られる資格

ファーストシップ」で取得を狙える公的な資格はこの2つです。

RYT200・RYT500

  • RYT200
  • RYT500

ヨガ資格としてもっとも権威性のある全米ヨガアライアンス。

ファーストシップでは「RYT200」はもちろん、その内容をベースにもっと踏み込んだ「RYT500」の取得も目指せます。

今後ヨガが普及していくにつれ、RYT500の市場価値はますます高まっていくでしょう。ヨガの指導者として生き抜くには必須の資格になるかもしれません。

「ファーストシップ」の特徴

私の考える「ファーストシップ」の大きな特徴は、この3つです。

  • マイペースに通える通学システム
  • 毎月定額でレッスン受け放題
  • 海外留学・通信講座対応

ファーストシップは、個々のライフスタイルにあわせて自由に通学・学習できるしくみが整っています。

単位制コースなら、仕事や家事・育児との両立もラクラク。一方「短期間で卒業したい」という人なら、集中して講義を受ければ 最短1カ月 で資格取得も可能です。

履修期間中はスタジオのヨガレッスンも無料で受講でき、体力づくりにも貢献。

また一般的な国内通学のほか「海外留学」「通信講座」にも対応。今の仕事を継続しながらでも、じっくりと知識を深められます。

オンライン “でRYT200を取得できるのはファーストシップだけ!

「ファーストシップ」の口コミ・評判

SNSではファーストシップの実際の様子や、その人気を垣間かいま見ることができます。

「ファーストシップ」のコース・料金

引き続き、「ファーストシップ」のコースや料金を見ていきましょう。

ここでは主要なコースのみ抜粋ばっすいしてご紹介します。そのほかのコースについてはぜひ公式サイトをご確認ください。

スマホでスクロールできます

コース 制度 取得資格 平均受講期間 料金
通学トレーニング 単位制 RYT200 8カ月~1年 458,182円~
固定制 半年~1年 394,545円
国内短期集中トレーニング 1カ月 413,636円
通信養成講座 1カ月~ 27,593円
MEMO
単位制」は1年半の履修期間中、1日1コマから自由に受講できるコースです。「固定制」は曜日と時間帯固定で、週に1~2回ペースで通学するコースとなります。

一番人気は「通学トレーニング」ですが、時間がない人は通信講座でじっくり基礎を身につけるのもおすすめです。

またファーストシップではこれらのトレーニングをベースに、「RYS300認定トレーニング」を追加受講することで「RYT500」資格取得を目指せます。

合同体験会」や「無料カウンセリング」申込、資料請求はこちらからどうぞ!

資料請求はこちら

FIRST SHIP

②YMCメディカルトレーナーズスクール

「YMCメディカルトレーナーズスクール」公式ロゴ

引用:YMC

次に、この業界では老舗しにせの「YMCメディカルトレーナーズスクール」をご紹介します。

卒業生数はなんと 業界No.1 !過去にヨガスクール満足度調査で1位に輝くなど、実績・評判ともに申し分のないスクールです。

こんな人におすすめ

  • 実績や信頼性を重視したい
  • 指導者になるには座学も重要だ
  • 海外留学に興味がある

公式サイトはこちら

YMCメディカルトレーナーズスクール

「YMCスクール」で得られる資格

YMCメディカルトレーナーズスクール」で取得を狙える公的な資格は、この2つです。

RYT200・RYT500

  • RYT200
  • RYT500

国際的認知度の高い「RYT200」のほか、専門性を追求した「RYT500」まで網羅。

RYT500取得まで通しで受講もできますし、必要とする分野にのみ絞って追加受講もできます。あなたの目標に応じて自由に組み合わせが可能です。

「YMCスクール」の特徴

私の考える「YMCメディカルトレーナーズスクール」の特徴は、この3つです。

  • 「+100時間」で現場力を学べる
  • 総合スクールだから座学が充実
  • 海外留学も対応

RYT200取得には本来「200時間」の学習が必要ですが、YMCではさらに 100時間 を無料でプラス。

追加の100時間では体のしくみや解剖学をさらに掘り下げ、どこでも通用する現場力を身につけられます。

決して妥協しない教育姿勢は、YMCならでは!

YMCはヨガ以外に「ピラティス」や「整体師」「アロマセラピスト」なども扱う総合スクール。ですから、運動解剖学や生理学に精通しているわけですね。

気になる海外留学は2拠点から選べ、リゾート気分で資格取得もできますよ♡

ハワイ留学・バリ島留学

「YMCスクール」の口コミ・評判

公式サイトにて卒業生のリアルな声が掲載されていますので、一部抜粋ばっすいしてお届けします。

とにかく楽しかった!
同期のみんなは「勉強したい、学びたい」という意志がとても強く、毎日が刺激的でした。 とても個性的なクラスでしたが、それぞれが目標を持ってYMCというスクールに来ていたからこそ、お互いを高め合う学びができました。

(岩渕さん 38歳)

背中を押してもらえた!
体験に行った際、佐藤ゴウ先生のレッスンを受け、優しさと丁寧なご指導に感動してここで学びたいと決心しました。 ヨガ以外に心理学や解剖学、栄養学やサービスなどの幅広く学ぶことができました。

(田口さん 37歳)

「YMCスクール」のコース・料金

引き続き「YMCメディカルトレーナーズスクール」の具体的なコース・料金を見ていきます。

ここでは主要なコースのみ抜粋ばっすいしてご紹介します。そのほかのコースについてはぜひ公式サイトをご確認ください。

スマホでスクロールできます

コース 取得資格 平均受講期間 料金
RYT200コース 国内 RYT200 1~18カ月 568,000円
ハワイ留学 4週間 594,000円
バリ留学 14日間 330,000円
ヨガインストラクター
養成2級コース
1~7カ月 318,000円
トップヨガインストラクター
コース
RYT200
RYT500
7~20カ月 758,000円
MEMO
養成2級コース」はRYT200取得に向けた前半の部分まで学べるコースです。ヨガインストラクターとして活躍するための基礎を身につけることができます。

一番人気は「RYT200(国内)コース」。

比較的安価な海外留学も好評で、これを目的に選ぶ人も多いのだそうです。

まずは気軽に資料請求!「無料説明会」も随時実施してるよ♪

説明会予約はこちら

YMCメディカルトレーナーズスクール

③JYIA

「JYIA」公式ロゴ

引用:JYIA

日本ヨガインストラクター協会が主催する、養成スクール「JYIA」も非常に人気です。

卒業後には、そのまま独立を目指せるレベルのスキルが身につきます。料金もお手頃ですので、まずはヨガの知識を深めたい…といった人にもおすすめです。

こんな人におすすめ

  • コストパフォーマンスを重視したい
  • 全米ヨガアライアンスにこだわらない
  • みんなに付いていけるか不安だ

公式サイトはこちら

JYIA

「JYIA」で得られる資格

JYIA」で取得を狙える資格は、この2つです。

JYIA2級・JYIA1級

引用:JYIA

  • JYIAライセンス2級
  • JYIAライセンス1級

JYIAでは、全米ヨガアライアンスとは異なる独自の「JYIAライセンス」取得を目指せます。

日本ヨガインストラクター協会が認定する資格で、国内ではバツグンの知名度を誇ります。将来的に独立を目指す際にも活きてくる資格です。

「JYIA」の特徴

私の考える「JYIA」の特徴は、この3つです。

  • 講義は最大12名の少人数制
  • RYT500相当の専門性が身につく
  • 充実した就職サポート制度

JYIAの大きな特徴のひとつに、徹底した「少人数制」というのがあります。

「JYIA」授業風景

1クラス平均6名、最大でも12名でおこなう講義は「丁寧かつわかりやすい」と評判。講師の目が行き届くから、技術を漏らさず吸収できます。

Seniorコース」ではキッズやシニアなどの専門的なスキルも身につき、全コースを修了すればRYT500相当の技術を習得可能。

全米ヨガアライアンスにこだわらないなら、費用を抑えつつプロを目指せる最良の選択肢です。

心配な卒業後の就職支援もばっちり!独立開業もサポートしてもらえるよ

「JYIA」の口コミ・評判

公式サイトにて卒業生のリアルな声が掲載されていますので、一部抜粋ばっすいしてお届けします。

授業の雰囲気がとてもよい!
生徒ひとりひとりに親身になってくれるので、毎回楽しく講義が受けられました。卒業後にいい関係が継続できるのも、JYIAならではだと感じています。

(Minakoさん)

仕事や子育てをしながら通いやすい!
個々のライフスタイルに沿ったスケジュールで通えます。育児中の方には平日午前、仕事が忙しい方は週末クラス。自由に選んで行きたいときに授業を受けられます

(Yoshimiさん)

「JYIA」のコース・料金

続いて気になる「JYIA」の通学コース、料金について見ていきます。

スマホでスクロールできます

コース 取得資格 受講時間 料金
単価 セット
Master 38.5時間 77,000円 250,000円 580,000円
Advance JYIA2級 59.5時間 210,000円
Senior JYIA1級 60.0時間 410,000円

シニアやマタニティ等の専門性を網羅しながら、料金が60万円以下は 破格 といっていい水準です。

Advance」まで修了すれば一般的なティーチングスキルは身につきます。将来的に独立を見据えるのであれば、「Senior」まで履修するのが理想です。

公式サイトではいつでも個別相談を受け付けているよ!まずは気軽に話を聞いてみよう♡

資料請求はこちら

JYIA

先日、本部校へ取材にお邪魔しました。そのときの記事も参考になると思います。

インストラクター養成講座「JYIA」を取材!
未経験からヨガインストラクターに。養成講座「JYIA」取材レポート

④UNDER THE LIGHT(アンダーザライト)

「アンダーザライト」公式ロゴ

引用:UNDER THE LIGHT

ヨガスクールを選ぶ際、何よりネームバリューを最重視する人もいることでしょう。

そんな人にこそおすすめなのが、この「UNDER THE LIGHTアンダー ザ ライト」。業界中 日本最大・最古 のヨガスクールです。

こんな人におすすめ

  • スクール選びは信頼性が肝心だ
  • 都内在住または都内へ通学できる
  • 一度に多くの資格を取得したい

公式サイトはこちら

UNDER THE LIGHT

「アンダーザライト」で得られる資格

アンダーザライト」で取得を狙える資格は、この4つです。

UTL公認インストラクター・RYT200・RYT500・ヨガ安全指導員

引用:UNDER THE LIGHT

  • UTL公認インストラクター
  • ヨガ安全指導員
  • RYT200
  • RYT500

アンダーザライトは今や、全米ヨガアライアンス 実績No.1 に輝いています。

それだけでなく、TTコース修了後には「アンダーザライト公認インストラクター」の資格も授与。ヨガ資格として付加価値の高い「ヨガ安全指導員」の資格も得られます。

「アンダーザライト」の特徴

私の考える「アンダーザライト」の大きな特徴は、この3つです。

  • 日本最高峰の講師陣
  • 哲学などヨガの本質を学べる
  • 段階的にステップアップを目指せる

アンダーザライトあえて チェーン展開をせず、本部校(代々木)のみに拠点を置きます。

この狙いは優れた講師陣を集結するため。アンダーザライトには常に日本最高峰の講師陣が常駐し、彼女(彼)たちからじかに指導を受けられます。

HIKARU先生とHiro先生

UTLの誇る「HIKARU」先生と「Hiro」先生

優れた講師陣から学べる知識は、アーサナ(ポーズ)だけに留まりません。

アンダーザライトには、数々のヨガ関連書籍の著者も在籍しています。なかには、ヨガ哲学のバイブル「ヨーガスートラ」の著者「向井田むかいだみお」先生も。

向井田先生から直接、ヨガ哲学を学べるなんて…!

UTLが手がけるオンラインヨガ「UTL YOGA ONLINE」では、RYT500スタンプカード対象レッスンがあるため併用もおすすめです。

UTL YOGA ONLINEの詳細はこちら
ヨガスクール発の本格オンラインヨガ「UTL YOGA ONLINE」がスゴい

「アンダーザライト」のコース・料金

アンダーザライト」はレベル別にコースが細分化されているため、自身のスキルや目指すレベルに応じて自由に選べるのが強みです。

スマホでスクロールできます

コース 取得資格 受講時間 料金
シリーズ レベル 単価 セット
TT 28.0時間 129,000円 499,999円
32.0時間 149,000円
UTL公認インストラクター 70.0時間 190,500円
A KIC RYT200 16.0時間 50,000円
TIC 8.0時間 23,000円
MIC 10.0時間 31,000円
MEMO
TT」シリーズをすべて修了した時点で、自分でプログラムしたヨガクラスを開催できるスキルが身につきます。

一括申込をすると、なんと定価の 13%オフ !すべて足しても50万円以下でRYT200を取得できるのは、業界でもかなり割安です。

さらなる上位資格「RYT500」を目指すコースについてはこちらで解説しています。

講師から直接お話を聞ける「全体説明会」の申込もこちらから!

説明会予約はこちら

UNDER THE LIGHT

本校へお邪魔した際、講師陣の皆さまへ伺ったお話も別でまとめています。

ヨガスクール「アンダーザライト」へ突撃!
ヨガスクール「アンダーザライト」でインストラクターを目指すメリット

⑤アミーダヨガアカデミー

「アミーダヨガアカデミー」公式ロゴ

引用:アミーダヨガアカデミー

最後に、これまでとは毛色の異なる” 宿泊型 “スクール「アミーダヨガアカデミー」をご紹介します。

地方在住の場合、スクールへ通学するだけでもひと苦労です。その点、アミーダヨガアカデミーなら 短期 かつ 泊まり込み で資格取得を目指せます!

こんな人におすすめ

  • 地方在住で通学が難しい
  • 短期間でヨガ資格を取得したい
  • ヨガを通して友達をつくりたい

公式サイトはこちら

アミーダヨガアカデミー

「アミーダヨガアカデミー」で得られる資格

アミーダヨガアカデミー」で取得を狙える資格は、この2つです。

RYT200・IYSA

引用:アミーダヨガアカデミー

  • RYT200
  • IYSA

アミーダヨガアカデミーでは「RYT200」にくわえ、「IYSA」のW取得が目指せます。

IYSAは「一般社団法人 国際ヨガ普及協会」が認める資格です。RYT200とセットで保持することで、更なる専門性をアピールできます。

「アミーダヨガアカデミー」の特徴

私の考える「アミーダヨガアカデミー」の大きな特徴は、この3つです。

  • 最短5日間で資格を取得できる
  • 国内宿泊施設完備
  • 直営スタジオ就職サポート

アミーダヨガアカデミーでは、 最短5日間 でヨガ資格「IYSA」の取得が可能です。

「RYT200」でさえ最短1カ月で取得もできます。受講期間中はアミーダヨガアカデミー誇る「宿泊施設」に滞在でき、通学コストも削減。

「アミーダヨガアカデミー」個室据え置きベッド
「アミーダヨガアカデミー」個室

個室完備でプライベートを守りながら、同じ受講生とともに朝から晩までヨガ漬けが叶います。

一緒に成長した仲間は、かけがえのない友人になりそうだね!

ホットヨガスタジオ「アミーダ」との連携もあり、卒業後の就職先に悩む心配もありません。

「アミーダヨガアカデミー」の口コミ・評判

公式サイトにて卒業生のリアルな声が掲載されていますので、一部抜粋ばっすいしてお届けします。

短期で資格取得が魅力!
青森だとこういったスクールも無いので、宿泊施設が併設されなおかつ一ヶ月という短期間で資格取得できることが魅力的でした!青森では学べないことをたくさん学ぶことができ、すごく充実した内容でした!!

(まことさん)

「アミーダヨガアカデミー」のコース・料金

アミーダヨガアカデミー」ではW資格取得のできる「200コース」と、各個別コースとで2つの通い方から選べます。

スマホでスクロールできます

コース 取得資格 平均受講期間 料金
単価 セット
200 RYT200
IYSA(MASTER)
1~6カ月 498,000円
ベーシック IYSA(LEVEL1) 各5日間 148,000円 592,000円
アドバンス IYSA(LEVEL2) 148,000円
プロフェッショナルⅠ IYSA(LEVEL3) 148,000円
プロフェッショナルⅡ RYT200
IYSA(LEVEL4)
148,000円
MEMO
受講期間中の宿泊費はすべて料金に含まれています。

ベーシック~プロフェッショナルⅡまで修了すれば、「200コース」と同等のスキルまで身につくようになっています。

自分のペースで段階的にステップアップしていきたいなら個別コースを、

それ以外の方はアミーダ一押し「200コース」の申し込みをおすすめします。

宿泊施設も見学できる「現地説明会」の申込はこちらから!

説明会予約はこちら

アミーダヨガアカデミー

まずは写真で雰囲気を知りたい、という方は現地取材記事を参考にしてくださいね。

宿泊型「アミーダヨガアカデミー」の全貌
短期&宿泊も選べる!養成スクール「アミーダヨガアカデミー」のすべて


もくじへ戻る

ヨガ養成スクール各社の特徴・料金他比較表

ここでは各ヨガ養成スクールを項目別に並べています。あなたの重視するポイントに注目しながら、比較・検討にお役立てください。

スマホでスクロールできます


FIRST SHIP

 YMC 

 JYIA 
UNDER THE LIGHT
 UTL 

 アミーダ 
資格 RYT200 ×
RYT500 × ×
その他 × ×
期間(※) 8~12カ月 1~18カ月 半年~ 半年~ 1~6カ月
拠点 新宿
渋谷
横浜
大宮
大阪
福岡
新宿
横浜
名古屋
大阪
福岡
仙台
ハワイ
表参道
池袋
前橋
新潟
静岡
名古屋
大阪
福岡
代々木 武蔵小杉
通い方 国内通学
海外留学 × × ×
通信講座 × × × ×
料金(※) 458,182円~ 568,000円~ 250,000円~ 499,999円~ 498,000円~
MEMO
(※)「期間」「料金」は「RYT200」または同資格相当の取得までにかかる参考データです。

もくじへ戻る

ヨガインストラクター養成スクールのよくある質問

ここでは「ヨガ養成スクール」に関して、よくある質問に回答していきます。

養成スクール卒業後は、どんな働き方が考えられますか?

ヨガスタジオのインストラクターのほか、フリーのインストラクターや個人スタジオ開業などが考えられます。語学力があれば海外のヨガ通訳や、講師アシスタントとしての活躍も。


卒業後にすぐ就職できるか、不安なんですが…。

養成スクールには「就職サポート」制度が付帯していることがほとんどです。サポート内容の詳細は、各社公式サイトをご確認ください。


養成スクールの受講期間はどのくらいが平均的ですか?

得られる資格や学習スタイルにより異なりますが、一般的な国内通学で平均「半年~1年」ほどです。


「ヨガを深く知りたい」という動機だけでスクールに通うのは無謀ですか?

いいえ。就職目的でなく、ヨガが好きだからという理由だけで通われる方も大勢います。

もくじへ戻る

おわりに

未経験からヨガインストラクターを目指せる養成スクール、おすすめ5社を紹介しました。

あなたが気になるスクールはありましたか?

養成スクールというのは、決して安いものではありません。だからこそ慎重に比較・検討していきたいですよね。

ご紹介した5社はいずれも「資料請求」「見学会参加」など無料で受け付けています。

まずはぜひ、気軽に相談してみてね!

クリックで応援

人気ブログランキング

【2024年最新】高性能かつ可愛いヨガウェア5選!ホットヨガにも ヨガレッスン持ち物リスト大全|必須・任意のアイテムが一覧でわかる!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です