こんにちは。うい(@uiuiuipot108081)です!
未経験からヨガインストラクターを目指す王道手段、「養成スクール」。
ヨガの指導者としての知識や技術が身につく、ヨガ専門養成学校。全米ヨガアライアンス「RYT200」等のほか、独自のヨガ資格を取得できる講座もある。ヨガのプロを目指すための登竜門。
しかし決して安いとはいえない受講費用に、二の足を踏んでいる人も多いのではないでしょうか。
こう話すのは、ヨガインストラクター養成講座「JYIA」の広報をつとめる松下さん。
彼女曰くJYIAなら圧倒的なコストパフォーマンスはおろか、品質、通いやすさといった面でも大きな自信があるといいます。
そこで本記事では本部校の取材をもとに、養成講座「JYIA」を広く特集することにしました!
公式サイトはこちら
こんな人におすすめ
- ヨガが大好き
- ヨガを仕事にしたい
- ヨガインストラクターに憧れる
- 未経験から目指せるのか不安だ
- 「JYIA」について知りたい
本記事にはPRが含まれます。あらかじめご了承ください。
ヨガインストラクター養成講座「JYIA」とは
今回お邪魔するのは、表参道の一等地に構えるJYIA本部校です。
一歩足を踏み入れた先は、まるで別世界。
白を基調とした内装に、重厚感のあるボルドー色のインテリアが目を引きます。
カウンター奥には併設するエステサロンの表彰状や、JYIAの認定証が鎮座していました。
「JYIA」の概要
カウンセリングルームへお邪魔し、詳しいお話をうかがっていきます。
J apan Y oga I nstructor A ssociation
(日本ヨガインストラクター協会)
正式名称は「日本ヨガインストラクター協会」。
企業でなく協会の形をとり、ヨガインストラクターの養成活動をおこなう団体を指すのだそうです。
「JYIA」の特徴
さらに深く斬り込んでいきます。
JYIA独自ライセンス
JYIAでは、全米ヨガアライアンスとは異なる独自のライセンス「JYIAライセンス」の習得を目指すことになります。
特定のコースの認定試験合格で授与されるしくみで、業界内でもとびきりの知名度を誇る資格です。
少人数制の講義
一般的な養成スクールでは、ヨガスタジオのレッスンと同じ程度の定員がほとんど。
しかしJYIAでは平均して 6名 程度の「少人数制」を徹底しています。
実際の講義の様子はこちらから。
キッズ・シニア・ピラティスあり
JYIAには、より専門的なインストラクションスキルを習得できる「専科コース」も用意があります。
- キッズヨガ
- ピラティス
- シニアヨガ
- ヨガ上級ポーズ
詳しいコース内容はこちらから。
また実施校は限定されますが、以下のような特別講座も設けています。
- マタニティヨガ指導者育成講座
- 解剖学養成講座
ヨガの基礎を活かしつつ、さらなるスキルアップを目指せる内容です。
ヨガレッスン無料の特典
ヨガインストラクターを目指す人が、必ずしもヨガを嗜んできたとは限りません。
そこでJYIAでは、一定回数まで 無料で グループヨガレッスンを受けられるようになっています。筋力や柔軟性を身につけながらインストラクターを目指すことが可能です。
転職・就職応援制度
卒業したからといって、すぐにフリーのインストラクターとして活躍するのは難しいものです。だからこそ、卒業後の「サポート体制」の充実度は見逃せないポイント。
その点、JYIAでは最後までしっかりと面倒を見てくれます。
- 認定校・提携スタジオの紹介
- ヨガオーディション
- スキルアップサポート制度
- 独立開業サポート
- スタジオレンタル制度
- 個別相談
卒業してハイ終わり…ではないというだけで、安心感が違いますよね!
「JYIA」の口コミ・評判
引用:JYIA
「JYIA」スクール一覧
JYIAはここ表参道校(本部校)のほかにも、全国各地にスクールを構えています。
公式サイトはこちら
「JYIA」受講コースと料金体系
JYIAの概要が理解できたところで、さらに深掘りをしていきます。
選べる3つのコース
JYIAでは、以下3つのコースから好きな通い方を選べます。
コース | 講義時間 | |
---|---|---|
等級 | 名称 | |
3級 | Master | 38.5時間 |
2級 | Advance | 59.5時間 |
1級 | Senior | 60.0時間 |
各コースともに座学の「学科」と、実践の「実技」の2種類の講義が含まれます。
3級「Masterコース」
まずは3級「Master」から。ヨガ初心者も、ヨガに慣れている人にとっても必ず必要な「ヨガの基礎知識」を学べます。
- 基礎の解剖学
- 運動生理学
- ヨガの歴史と思想
- 瞑想とは?
- 呼吸と身体
- ヨガとは
- ヨガの効果
- ヨガインストラクターに必要なこと
- インストラクションテクニック
- アーサナに伴う視線
- 声の使い方
- ヨガプロップの使用方法
- 呼吸の原則
- ヨガの基本アーサナ
- 座位のアーサナ
ただしMasterコースだけでは、インストラクターとしてやっていくのは難しいです。2級・1級とステップアップするための” 土台づくり “として活用しましょう。
2級「Advanceコース」
次に2級「Advance」コース。インストラクションの実践スキルを習得できるコースです。
- ヨガと解剖学
- ヨガの種類
- 浄化法
- ヨガに取り入れるアロマテラピー
- アーユルヴェーダ
- アーサナの禁忌・制限事項
- 身体の柔軟性の違い
- アシスト・アジャスト方法
- クラスの組み立て方
- ウォーミングアップ
- ロールプレイング
- 座位のアーアナ
- 四つん這いのアーサナ
- うつ伏せのアーサナ
- 仰向けのアーサナ
- 立位のアーサナ
- 片足バランスのアーサナ
- 太陽礼拝A
3級が基礎とすれば、2級は 応用 。
いろんなポーズを繰り返しロールプレイングすることで、身体に染み込ませていきます。クラスの組み立て方を考える能力が備わり、指導者としての” 自信 “が身につきます。
1級「Seniorコース」
Advanceの認定ライセンスを取得した者のみ受講できる、1級「Senior」コース。専門的スキルが身につく特別なセットコースです。
Seniorコースでは、各専科ごとに学科・実技が組み合わさっています。
- 子どもの解剖学
- ボディトーク
- ベビーマッサージ
- キッズヨガの効果
- 年齢別配慮
- キッズヨガに役立つ遊び
- 親子ストレッチ
- 子ども用応用ポーズ
- 年齢別クラスの組み立て方
- ロールプレイング
- シルバーエイジとは
- フィットネスレベル
- 更年期障害への効果
- 必要最低限の筋力
- 模擬体験
- シニアヨガの必要性
- シニアヨガのリスクマネジメント
- クラスの組み立て方
- イスを使ったアーサナ
- 顔ヨガ
- ピラティスの歴史
- 8つの法則
- ピラティスの効果
- 呼吸法
- 体幹の骨格と筋肉
- ピラティス用語
- 基本姿勢
- エクササイズ
- クラスの組み立て方
- ロールプレイング
- 上級レッスンの呼吸法
- 柔軟性を高める座位のポーズ
- 下肢筋力を強化する立位のポーズ
- 高度な片足バランスのポーズ
- 逆転のポーズ
- 太陽礼拝B
- 月礼拝
- ヴィンヤサヨガ
- ロールプレイング
- 上級クラスの組み立て方
4つの専科をまとめて契約するとお得ですが、個別にチョイスすることもできます。
Advanceコースまででインストラクターのスキル自体は身につくので、インストラクターの仕事をしながらスキルアップを目指す通い方もできます。
各コースの料金体系
JYIA各受講コースの料金はこちらです。なお別途、入学金54,000円がかかります。
コース | 料金 | ||
---|---|---|---|
単体 | セット | ||
3級 | 77,000円 | 250,000円 | 580,000円 |
2級 | 210,000円 | ||
1級 | 410,000円 | ー |
引用:JYIA
素人の私が他社と軽く比較しただけでも、明らかにリーズナブルだとわかります。
そのうえ3級~2級をセット契約すると 約10%オフ 、1級まであわせると 約15%オフ に!
各コースの「資格試験受験料」は別途発生します。
公式サイトはこちら
養成講座「JYIA」講義の流れ
と、ご厚意により実際の授業風景を見させていただくことに。
本部校では受付カウンター向かって右がエステサロン、左がヨガスタジオです。
決して広いとはいえませんが、少人数制を取るJYIAには十分なスペースです。アメニティの品揃えや清潔さも文句なし。
荷物だけしまってヨガスタジオへ向かうと、ちょうどレッスンが始まるところでした。
①宿題の発表
懐かしい響きの「宿題」…。
どうやら前回学んだ内容を自主練し、次回の講義で発表するのが一連の流れのようです。
通常はひとりずつ正面に立って一連のシークエンスを実演するようですが、今回は宿題が 5つ と多いため、ペアで発表する形がとられるようでした。
発表する側がインストラクター役、相手が生徒役を担当して実際のレッスンさながら進行していきます。発表が終わりしだい、生徒役がチェックシートで採点していました。
この日は全部で4名だったのもあり、講師も個々へ丁寧にアドバイスしています。
今回はAdvanceコースの実技のため、総じてレベルが高めとのこと。これは想像以上に本格的です。
②講義
実技の講義は通しで「180分制」です。
今回は宿題のボリュームが大きく、①だけで60分間かかっていました。宿題の発表を終えしだい、講師による講義がスタートします。
この日は「クラスの組み立て方」について、ホワイトボードを用いて解説していました。生徒はオリジナルのテキストへ熱心にメモを取りながら学んでいます。
ここでも驚いたのは講師のレクチャーの丁寧さ。素人目で見ても、ひとつのポーズに「ここまでやる?」と思うほど丁寧なのです。
習っていないことは人に教えられないけど、習ったことは引き算しながら教えられます。
おわりに
「JYIA」は、詰め込み式ではなく「センス」と「作り上げる力」を育てるスクールです。
どんなスタジオにも応用できるオリジナル教材と、熱意あふれる講師陣があなたを全力でサポートします。
あなたの「やってみたい」を「できる」まで。
他のヨガ養成スクールも比較検討する
【2024年】ヨガ養成スクールおすすめ5社比較!目指せインストラクター
クリックで応援
ヨガスクール「アンダーザライト」でインストラクターを目指すメリット
短期&宿泊も選べる!養成スクール「アミーダヨガアカデミー」のすべて
おすすめヨガスタジオTOP3
ホットヨガスタジオLAVA
「ホットヨガスタジオLAVA」では、まるでサウナのように暑いスタジオ下で質の高いレッスンを受けられます。あなたの成長に合わせて、全7段階の強度でステップアップも可能。初心者から熟練者まで幅広く通えます。
ホットヨガスタジオCALDO
「ホットヨガスタジオCALDO」は遠赤外線床暖房とスチームで、美容効果もダブルで期待できるスタジオです。40種以上の豊富なプログラムから、あなたにぴったりのレッスンがきっと見つかります。
ホットヨガスタジオloIve
「loIve」は他社の良いトコロをたっぷりと吸収した後発スタジオです。清潔でオシャレな環境と、室温38℃/湿度65%に維持されたスタジオで着実に結果を残せます。ボクササイズやサーフエクササイズで気分転換もおすすめ。