気になるカテゴリから記事を探す

私が思わず惚れ込んだ次世代型「トラベルヨガマット」の魅力に迫る

こんにちは。うい(@uiuiuipot108081)です!

ヨガといえば、もちろん「ヨガマット」は必需品ですよね。

手や脚がすべるのを防止してくれるうえ、ポーズのグリップ力を高めてくれる画期的なアイテムです。しかし一方で、少し不便ふべんな面があるのも事実…。

重くて持ち運びしづらい…

丸めても意外とかさばる…

うーん。たしかに…

毎回のようにスタジオへ持参していた私は、すっかり慣れてしまいましたが…

改めて考えてみると持ち運びに適していないことは明らかでしょう。ヨガの手段の過半数が” スタジオヨガ “である以上、これは 死活問題 です。

そんな背景から開発されたのが、ヨガマットの進化版。

トラベルヨガマット

トラベルヨガマット

そこで本記事では、ヨガマットの新たな選択肢「トラベルヨガマット」を大特集していきます。

これからヨガを始める人の参考としてはもちろん、所有するマイヨガマットの買い替え候補にも。この世のすべてのヨギーニへ、心を込めて贈ります。

こんな人におすすめ

  • これからヨガを始めたい
  • ヨガマットを新調したい
  • 荷物をコンパクトにしたい
  • 「トラベルマット」が気になる
MEMO

本記事にはPRが含まれます。あらかじめご了承ください。

「トラベルヨガマット」とは

トラベルヨガマット」を一言で表現するなら” 持ち運びしやすいヨガマット “といえます。

TRAVEL

トラベル…と聞くと旅行時に携帯するようなイメージを抱きますが、もちろん普段使いもOK。特にスタジオ通いするヨギーニにおすすめです。

ここでは私が直近で購入したSUKALAスカーラの商品を例にとり、トラベルヨガマットを広く検証していきます。

「トラベルヨガマット」の特徴

トラベルヨガマットの特徴は、通常のヨガマットと比較すればおのずと見えてくるはず…。

そこで以下4つの要素から、各マットの違いを見比べてみることにしました。

サイズ・厚み・材質・収納

よーし。横に並べてチェックしていってみよー!

サイズ

まずは肝心の「サイズ」から見比べてみると…?

大きさの違い

トラベルマット
  • 全長 145~173cm
  • 横幅 61cm
通常のマット
  • 全長 145~173cm
  • 横幅 61cm

意外…!おんなじサイズなのね

てっきりサイズがコンパクトになるかと思いましたが、意外にも寸分たがわぬ大きさでした。

スカーラ以外のトラベルマットを見ても、同社通常のマットとサイズ感に違いはほとんどなさそうです。大きさの心配はしなくて良さそうですね!

MEMO

ラバ(スカーラ)のマットは一般的な長さより小ぶりなつくりとなっています。

厚み

サイズが変わらないとなれば、異なるのは「厚み」か…?

厚みの違い

トラベルマット
  • 1.0~2.0mm
通常のマット
  • 3.5~6.0mm

ビンゴ!

案の定です。トラベルヨガマットは かなり薄い

通常のヨガマットは断面が目視もくしできる程度の厚みがあります。画像のLAVAマット(右)は薄手の3.5mmですが、十分フカフカして見えますね。

一方のトラベルヨガマットは「ペラッ」とした感じ。

しかし通常のマットにはない” 滑り止め加工の裏地 “があるので、安定感は無問題でした!

しいて言うなら、クッション性が減るぶん寝ポーズで背中が床に当たる感じがあるかも…?

材質

続いて触り心地を左右する「材質素材)」についても比較してみます。

材質の違い

トラベルマット
  • ポリエステル
  • 天然ゴム
  • サラッとしている
通常のマット
  • ポリ塩化ビニール
  • ポリウレタン
  • キュッとしている

このとおり、全然違います。

トラベルヨガマットはポリエステル、つまり合成繊維せんいが用いられることが多く、比較的「サラッ」とした風合いです。

しかし通常のマットはおもに塩化ビニル素材が用いられます。

ざらざらとしていて、床面に「キュッ」と張り付く感じだね

ビニールなのでお手入れはラクですが、長く使っていると端が折れ曲がるなど消耗しやすいのがネック。耐久性はトラベルマットに軍配が上がりそうです。

収納

最後に、持ち運びのしやすさに直結する「収納」へ注目してみましょう。

収納の違い

トラベルマット
  • 折りたためる
  • 丸められる
  • バッグに入る
通常のマット
  • 折りたためない
  • 丸められる
  • 専用バッグが必要

これぞトラベルヨガマットの” 真骨頂 “だと、私は確信しました。

トラベルヨガマットは たためる

通常のマットはクルクルと丸めることしかできないので、持ち運びにはヨガマット専用バッグを用意する必要がありました。しかしトラベルマットではそれが要りません

ヨガウェアお水などを入れたバッグのなかへ、まとめて ポイッ としまえるのです!

「トラベルヨガマット」の使い方

説明するまでもないことですが、通常のマットに使い慣れている人は驚くかもしれません。

トラベルヨガマットは、 単体 で使います。

ラグが不要

えっ!?「ヨガラグ」は?

通常のマットは、上の写真のように「ヨガラグ」と組み合わせて使用するのが基本です。

「ヨガラグ」とは

ヨガマットの上に敷くことで汗を吸水し、汗により手足が滑るのを防ぐ役割がある。汗の不快感も軽減できるためおもにホットヨガでは必需品。バスタオルで代用も可能。

しかしトラベルマットはポリエステルなどを原料とする「マイクロファイバー」素材が主流。それ単体で吸汗性には事欠ことかきません。

言い換えれば、トラベルヨガマットはマットとラグの特性をあわせ持つオールインワンアイテムなのです。

ラグが要らないぶん、荷物がさらに軽くなるね!

「トラベルヨガマット」のメリット

トラベルヨガマット最大のメリットは、持ち運びのしやすさにあるのは明らかです。

しかし私は、さらなるメリットを実感しました。スタジオへ通うヨギーニにとってこれ以上ないメリットです。

シャワールームの激戦を勝ち抜ける

…想像してみてください。

レッスン終了後にヨガラグをたたみ、ヨガマットをクルクルクルと片づけていくシーンを。

通常のヨガマットの丸め方

…っだー、もう!

通常のヨガマットの丸め方失敗例

やり直し…

あると思います。

そうこうしているうちにシャワールームの猛者もさは続々と退室していき、片づけ終る頃にはすでに長蛇ちょうだの列…。せっかく気分よくレッスンを終えたというのに、これでは台無しです。

でも、トラベルヨガマットなら!
STEP.1
たたむ
トラベルヨガマットの畳み方①「たたむ」
半分に折りたたみます。
STEP.2
さらにたたむ
トラベルヨガマットの畳み方②「さらにたたむ」
さらに半分に折りたたみます。
STEP.3
もっとたたむ
トラベルヨガマットの畳み方③「もっとたたむ」
もっと半分に折りたたみます。
STEP.4
GO!
シャワールームのイメージ
快適なシャワータイムをお楽しみください。

ワン、ツー、スリー!で速攻退室、シャワールーム一番乗りも夢ではありません!

ヨガマットと違い除菌スプレーでお掃除する手間もないため、10秒足らずで片づけが済みます。シャワーを浴びない人でも、フロントが混み合う前に退店できますね!

まだトラベルマットの普及率は低いから、持っているだけで勝者になれる!w

「トラベルヨガマット」の口コミ・評判

トラベルヨガマットの魅力に夢中なのは、私だけではありませんよ。

アンテナの鋭いヨギーニはすでに取り入れている様子。

旅行先や出張先に持って行き、朝ヨガを習慣づけている人も見られました。想像するだけで気持ちが良さそうです!

スーツケースのなかでも場所を取らないし、私も機会があったら真似したい♪

「トラベルヨガマット」のお手入れ・洗い方

最後に気になるお手入れの仕方ですが、何も難しいことはありません。

汚れや汗染みの程度によって、いずれかの方法を選択してみて!
普段のお手入れ

水を含ませた布で表面を拭く

陰干しでしっかり乾燥させる

ディープクレンジング

水または専用洗剤で手洗いする

乾いた布で表面の水滴を拭き取る

陰干しでしっかり乾燥させる

普段は水をたっぷり含ませた布で水拭きするか、スプレーで水を吹きかけて拭き取りましょう。細やかなお手入れが長持ちさせるコツです。

乾いた布で表面の水滴を拭き取る

それでも汚れが目立つときや、汗をたくさん染み込んだときは「水手洗い」が効果的。

薄手のため自宅の洗面台などでカンタンに洗えます。洗い終えたらやさしく絞り、物干しスタンドなどでつるし干しするといいでしょう。

トラベルヨガマットの干し方

天然ゴム素材は紫外線を当て続けるとグリップ力の低下に繋がります。色せの原因にもなりますので、風通しのよい日陰で乾燥させてくださいね。

くれぐれも洗濯機で洗わないようにね!
注意

ここで挙げたお手入れ方法は代表的な一例です。メーカー指定の方法がある場合はそちらに従ってください。

もくじへ戻る

最新版「トラベルヨガマット」おすすめ4選

トラベルヨガマット」気になってきたのではないですか?

そこでここからは、初めてのトラベルマットにおすすめの商品を4つご紹介!どれを選んでも後悔させないラインナップでお届けします。

ぜひ各メーカーの特徴を見比べながら、検討してみてくださいね。

あなたにぴったりのトラベルヨガマットを見つけてみよう!

①SUKALA「ビュープリント トラベルヨガマット」

ビュープリント トラベルヨガマット

引用:LAVA ONLINE STORE Lapre

スマホでスクロールできます

商品名VIEW PRINT TRAVEL YOGA MAT
ブランドSUKALA
サイズ145cm × 61cm
厚み1.5mm
重量1.0kg
グリップ力★★★★☆
クッション性★★☆☆☆
おすすめレベル初心者~中級者
価格8,050円(税込)

一番手はこれまで何度も登場してきたSUKALAスカーラの「ビュープリントトラベルヨガマット」です。

スカーラはホットヨガスタジオLAVAの手がけるオリジナルブランド。機能性とデザイン性を兼ね備えたトラベルマットは、スカーラらしい一品です。

ラバ規定のコンパクトサイズなので、ラバ会員はもちろん、荷物をなるべく小さくしたい人にもおすすめ。

手足に汗をかくとグリップ力が増すため、ホットヨガにも最適です!

遠目からでも目立つ柄プリントで、スタジオの注目を独り占め♡

SUKALAロゴ

柄は全部で7種類。思わず柄違いで集めたくなるかわいさですよ!

②easy yoga「プレミアムラバー ハンディヨガマット」

プレミアムラバー ハンディヨガマット

引用:easy yoga online shop

スマホでスクロールできます

商品名プレミアムラバー ハンディヨガマット
ブランドeasy yoga
サイズ173cm × 61cm
厚み2.0mm
重量1.0kg
グリップ力★★★★★
クッション性★★☆☆☆
おすすめレベル初心者
価格13,750円(税込)

ヨガウェアブランドeasy yogaイージーヨガからは「プレミアムラバーハンディヨガマット」をチョイス。

トラベルマットの厚みは1.5mmが主流ですが、これは2.0mmなので” 初めてのトラベルヨガマット “にもぴったり。厚みがあるぶん、グリップ力が増すため初心者でも安心して使えます。

落ち着いた色合いとマーブル模様のデザインで、どんなシーンにも応用できますね。

たたんで入れるオリジナルの「収納ケース」もつくよ!

③MANDUKA「エコスーパーライト トラベルマット」

エコスーパーライト トラベルマット

引用:MANDUKA JAPAN

商品名eKO SuperLite Travel Mat
ブランドMANDUKA
サイズ173cm × 61cm
厚み1.5mm
重量0.9kg
グリップ力★★★★☆
クッション性★☆☆☆☆
おすすめレベル初心者~上級者
価格7,700円(税込)

トラベルヨガマットの火付け役、MANDUKAマンドゥカのシリーズは幅広い層に大人気!

トラベルマットだけでも複数シリーズを展開するマンドゥカですが、なかでも一番人気なのはスタンダードな1.5mm厚「エコスーパーライトトラベルマット」。

表面は” オレンジの皮 “のような質感を備え、ポーズの安定化に貢献。

特殊なシールドセル加工により汗などをマットへ浸透させず、手間なく清潔さを保てます。

ボンダイブルーマーブル(19SS)

引用:MANDUKA JAPAN

シーズン毎に新たにラインナップされる新色(柄)にも注目!

④JADE YOGA「JADE ボイジャー」

ヨガマット ボイジャー

引用:JADE YOGA JAPAN

商品名JADE Voyager
ブランドJADE YOGA
サイズ173cm × 61cm
厚み1.5mm
重量0.7kg
グリップ力★★★☆☆
クッション性★☆☆☆☆
おすすめレベル中級者~上級者
価格7,150円(税込)

天然ゴム製のヨガマットブランドとして老舗しにせJADE YOGAジェイド ヨガ

同社不動の人気商品「JADE トラベル(3.2mm厚)」に続き、近年新発売されたのがこの「JADE ボイジャー」です。

99%天然ゴム製で、重量はなんと驚きの 700g

各社トラベルヨガマットのなかでも群を抜いた軽さ…!

旅行者ボイジャー “の名のとおり持ち運びに特化したマット。人気のあまり完売が相次あいついでいます。

グリップ力は安定のジェイドヨガ製ですが、軽いぶん、初心者には少々扱いづらい面も。ポーズキープに自信のある中級者以上におすすめです。

もくじへ戻る

おわりに

トラベルヨガマット(全体)

ヨガマットといえば、トラベルヨガマット。いつしかそんな時代が来るのかもしれません。

それくらい「トラベルヨガマット」はヨギーニの理想を詰め込んだアイテムでした。

これからヨガを始める人はもちろん、現マットの買い替え候補や、2枚目としても。ぜひ前向きに検討して欲しい良品です。

次世代型ヨガマットで、あなたのヨガライフをさらに充実させちゃおう!

ヨガマット選びに悩むなら

参考
ヨガマットの選び方と人気おすすめランキング15選!SPOSHIRU

クリックで応援

人気ブログランキング

ヨガレッスン持ち物リスト大全|必須・任意のアイテムが一覧でわかる!
【2024年最新】高性能かつ可愛いヨガウェア5選!ホットヨガにも

おすすめヨガスタジオTOP3

  • ホットヨガスタジオLAVA

    ラバは全国に430店舗以上を構えるホットヨガ最大手のスタジオです。最短で最高の成果を求める人におすすめ。

    評価
    レッスン強度HARD
    こんな人におすすめ本気でダイエットしたい

    「ホットヨガスタジオLAVA」では、まるでサウナのように暑いスタジオ下で質の高いレッスンを受けられます。あなたの成長に合わせて、全7段階の強度でステップアップも可能。初心者から熟練者まで幅広く通えます。

  • ホットヨガスタジオCALDO



    カルドは他社に比べて月会費が安め。予約不要で荷物も少なく済むため、初心者でも始めやすいと大変人気です。

    評価
    レッスン強度NORMAL
    こんな人におすすめリーズナブルに始めたい

    「ホットヨガスタジオCALDO」は遠赤外線床暖房とスチームで、美容効果もダブルで期待できるスタジオです。40種以上の豊富なプログラムから、あなたにぴったりのレッスンがきっと見つかります。

  • ホットヨガスタジオloIve



    ロイブは「わたしを好きになる」をコンセプトにした新しいヨガスタジオです。お悩み別のプログラムが大人気。

    評価
    レッスン強度NORMAL
    こんな人におすすめ具体的な体の悩みがある

    「loIve」は他社の良いトコロをたっぷりと吸収した後発スタジオです。清潔でオシャレな環境と、室温38℃/湿度65%に維持されたスタジオで着実に結果を残せます。ボクササイズやサーフエクササイズで気分転換もおすすめ。