気になるカテゴリから記事を探す

SNSで複数のアカウント(サブ垢)を持つ女性の実例と、その心理

こんにちは!うい(@uiuiuipot108081)です。

女性は誰しも、普段は人に見せない裏の顔を持ちます。

鏡を見てメイクをする女性

女性は二面性を持つ生き物です。

職場とプライベートの顔とでは、大きな違いがあるでしょう。男性と同性の前で見せる顔にも違いがあるかもしれません。

こうした女性の習性は、昨今になり現実の垣根を飛び越え、ネット上にまで波及はきゅうしています。

こんな人におすすめ

  • 本垢が窮屈きゅうくつに感じる
  • サブ垢を検討している
  • サブ垢を上手に使い分けたい
MEMO
本記事にはPRが含まれます。あらかじめご了承ください。

SNSで用いる「サブアカウント」とは

女性の二面性がネット上に具現化すると、こうなります。

サブ垢

サブアカウント、通称「サブあか」。

私も使ってるよ♪

その名のとおり、メインで使用するアカウントとは 別に アカウントを設けることをいいます。SNSが普及するにつれ、サブ垢を持つ人もますます増えてきました。

さて。こうして、SNSでサブ垢を用いることの” 意義 “はいったい何にあるのでしょうか?

「サブアカウント」の目的

TwitterツイッターInstagramインスタグラムなどのSNSで、サブ垢を持つ目的は一言でいうと、メインとの 差別化 にあります。

  • 特定のジャンルに特化させたい
  • メインで見られたくない内容を発信したい

メインが雑多なジャンルの内容を発信するアカウントならば、サブではあるひとつのジャンルに絞って発信するなどして使い分けます。

または、メインのフォロワーに見られたくない投稿を公開するのにも役立ちますね。

人それぞれ用途は異なるけど、目的自体はこの2つに大別できるよ!

「サブアカウント」のメリット・デメリット

SNSでサブ垢を使分けることで得られるメリットと、デメリットはこんな感じです。

メリット

  • そのジャンルのフォロワーが集まりやすい
  • 思う存分、濃い話ができる

デメリット

  • ジャンル外のことを発信しにくい
  • 使い分ける手間がある

メリットのほうが大きいと感じるなら、サブ垢を作る価値がありそうだね!

「サブアカウント」運用に役立つ文献

SNSの普及にともない、SNSに関して取り上げる「書籍」も増えてきました。

ここでは参考までにその一部を紹介します。女性がサブ垢を用いる心理や、SNSとの付き合い方を考えるきっかけにご活用ください。

最上雄基「生き方を変えるSNS自己分析」

書籍名 生き方を変えるSNS自己分析
著者 最上雄基
発売日 2016年5月24日

本書は、SNSの会話やプロフィールを通じて自己を見つめ直すのにぴったりな良書です。

フロイト派の精神分析研究者である著者が、心理学に基づき、あなたの対人関係をすこやかに導きます。

武田隆「ソーシャルメディア進化論」

書籍名 ソーシャルメディア進化論
著者 武田隆
出版社 ダイヤモンド社
発売日 2011年7月28日

消費者論」にかたよった分析をする本書は、サブ垢をビジネスとして運用する人におすすめです。

「ネット上の心温まる関係」と「お金儲け」の関連性について、幅広く分析しています。SNSマーケティングをするなら必読。

もくじへ戻る

リアルな「サブ垢」実例6選

ここでは私自身や友人たちを参考にしながら、リアルな「サブアカウント」活用ケースを並べてみました。

みんな器用だなぁ…

順を追って解説していきます。

①ひとり日記アカウント

日記帳

○月△日。彼氏とコリドーでごはん食べてきた。オムライスおいしかった~!次の映画デートもたのしみ♡

ええ。とにかく淡々と、「ひとり日記」を連ねるアカウントがこちらです。

フォロー・フォロワー数ともに0で、鍵アカなのが特徴。アナログの日記帳に書くよりラクなのだとか。

「鍵アカ」とは
自分の投稿を非公開に設定していること。おもにTwitterで用いられる用語で、非公開にするとアカウント名に「 (鍵)」マークが表示されることから浸透した。
当時の自分の心境を振り返られるからベンリなの♡

②ネナベアカウント

内緒にする女性

男性ユーザーからの粘着ねんちゃくを避けるため、サブ垢で「ネナベ」を演じる人もいます。

「ネナベ」とは
ネットワーク上で男性の振る舞いをする女性のこと。ネットワークにおけるおなべ。ネカマの女性版。

引用:Weblio辞書「ネナベ

昨今では、女性のフリをするだけで男性人気が増すといわれます。その逆をとり、自衛のために男性を演じるわけですね。

匿名とくめい性の高いSNSならではの活用法だね!

③オタク趣味アカウント

ゲームをする女性

日本が誇るオタク文化ですが、世間には未だ 異質 と思われがちなところもあります。

  • アニメ
  • 漫画
  • アイドル
  • ゲーム

本垢で発信すると不都合が生じるか、もしくは本人の羞恥心しゅうちしんを理由に「オタク」垢として切り分ける人が多いです。

興味の薄い本垢フォロワーに対する気遣いもあるのだとか。

私もゲーム垢は切り分けて運用してる!

④資産運用アカウント

資産運用の風景

前乙。任天堂(7974)継続。あの銘柄がS高で資産大幅増。年初来150%達成。リスクヘッジでショート入れといた。

最近は、若い女性でも積極的に「資産運用」する人が多いですね。

なかには稼いだ資金を元手に、デイトレードで大金を動かす女性もいるようです。OLはあくまで仮の姿…というわけですね。

恐ろしい…w

彼女たちは本垢において純真無垢じゅんしんむくなOLであり続けるため、これらの発信をサブ垢と切り分けます。

その他の資産運用の特化垢と繋がる傾向が顕著けんちょで、情報交換にいそしみます。そこでは性別の概念が少なく、中性的な文調になりやすいようです。

⑤妊活アカウント

出生児

不妊治療始めてから3年以上。いつになったら赤ちゃんは私のもとへ来てくれるの?

妊活」は非常にデリケートな問題です。

特に長期にわたって不妊治療中の女性たちは、とても傷つきやすい精神状態におちいっています。

周囲の言動に対して敏感になり、ねたみや感情の起伏きふくも激しいです。自衛と同時に、フォロワーへ嫌悪感を抱かせないためにもアカウントを分ける傾向があります。

お互いの幸せのためだね…

⑥副業アカウント

副業の光景

数あるジャンルのなかでも、「副業」は本垢と切り替える傾向が非常に高いです。

  • アフィリエイター
  • せどり
  • ライター
  • ブロガー
  • ユーチューバー

新たなビジネスを始めるには、人間関係を一から築いたほうが効率的ですからね。

私の「ブロガー」垢も実例だよ!

Follow Me

@uiuiuipot108081

もくじへ戻る

おわりに

ここまでSNSにおける「サブアカウント」について特集してきました。

本音とタテマエを使い分ける、女性ならではの活用法だと思います。これからもますます波及していくに違いありません。

あなたもぜひ「サブ垢」を上手に使い分けてみてね♪

クリックで応援

人気ブログランキング

時間にルーズな女友達と距離を置くことで見えた、時間の価値観のズレ 「じゃあ、1,000円だけ」に隠された男性の意図 VS 女性の心理

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です